goahead256の日記

PC、ガジェット、車など

Android向けカーナビアプリ比較

自動車を運転する際の経路案内として、ポータブルナビ(Panasonic Gorilla)を使っていましたが、地図更新無料期間が終わったこともあって数年前からスマートフォンをカーナビとして使用しています。

しかし、現状死角のないアプリがなくどれも一長一短なので、備忘的に比較を書いていきたいと思います。

Googleマップ

あまり使ってません。危険なので。
行く先が渋滞している(しそうな)ときは頼りがいがあります。

長所

  • 渋滞回避能力が高い
  • 無料

短所

  • 道幅等を考慮しないため、ルートの安全性が低い
  • 日本のカーナビからすると案内がやや不親切
  • 表示縮尺を自由に変えることを許さない

Yahoo! カーナビ

数年使っていましたが、経路選択アルゴリズムをいじっているのか提示されるルートがイマイチになってきた気がするので最近乗り換えました。細かい所のUIもイマイチだったりして車乗ってる人間が作ってる感じがあまりしません。

長所

  • 必要以上に情報を表示せず、画面が見やすい
  • 細街路等は基本的に使われないルート設定がされる
  • 車を停めると自動的に駐車位置情報を記憶する
  • 無料

短所

  • 起動が遅い
  • 所要時間の計算がハチャメチャで制限速度(以上)で走っても時間が延びていく
  • ナイトモードのコントラストが壊滅的で使い物にならない。
    (設定からナイトモードをオフにすることは可能)
  • リルートしてくれない時がある(一番の乗り換え要因)
  • ルート選択が推奨、高速優先、一般優先のみでいまいちしっくりこない時がある
  • 高速道⇔一般道流入の時に表示縮尺を勝手に切り替える
  • ルート選択の頭が悪くなっている気がする
  • 一度ルート設定すると変更できず、案内中止して最初から設定し直す必要がある

カーナビタイム

最近使い始めました。有料なので完璧かと思いきやそうでもない。

長所

  • 右左折など重要ポイントで自動的に縮尺を拡大するため
    曲がるポイントがわかりやすい
  • 所要時間の推定値が適切
  • ルートは5ルートから選択可能
  • 音声ナビゲーションできる情報が多い
  • 現在走行している道路名が表示される
  • 細街路使用のON/OFF設定が可能
  • 動作が軽快

短所

  • 情報量が多い一方で大事な情報が強調されていないのでひと目で確認しにくい
  • 1段階遷移した先のページにあるコマンドが多く操作時間を要する

 

Y! カーナビとカーナビタイムのいいとこ取りをすれば最高っぽいですが現実は甘くないので、個人的には有料でもよければカーナビタイム、無料ならY! カーナビがおすすめです。

道路とかどうでもいいからとにかく早く着きたいんだという方はGoogleマップでいいと思いますが、急がば回れという言葉もあるので安全運転で行こう、ヨシ!